
yasu

最新記事 by yasu (全て見る)
- 実録。パートナーとの結婚について - 2017年6月22日
- ホルモン治療の切っ掛けと変化で感じたこと - 2017年6月15日
- FTMの働き方、カミングアウトはする?しない? - 2017年6月12日
- 男性ホルモンを多く打ちすぎると死亡率が高まる可能性が? - 2017年6月9日
- FTM当事者の高校時代の修学旅行の思い出 - 2017年6月6日
FtM男性を彼氏に持った彼女さんへ
今まで結婚を考えたことはありますか?
もしも、周りの人にFtM男性ということで反対されたらどうしますか?
参考になればと嫁にも聞いてみました。
結婚について嫁にも聞いてみたQ&Aコーナー
Q 結婚前に結婚を考えたことはある?
A あります。
Q なぜ結婚しようと思ったの?
A 同居して1年が経ち、一生を共にしたいと思ったから。
あと、病気になって入院したりいろいろなケースで結婚していないとお世話できなかったり不都合がありそうだったから。
Q 結婚しようと思ったのはいつ?
A 子供に挨拶する=結婚前提!!知り合って約1ヶ月後にお付き合いをはじめて、帰りが遅くなったりしていた時にお年頃の娘と息子の手前、「きちんと挨拶するよ」と言ってくれたから。
Q FtMということは結婚に影響しなかったの?
A 影響しなかった。というより、私の家族はFtMと知らない。
親は高齢で私より先に死ぬだろうし、子供2人にはそれぞれ独立して落ち着いてから話そうかと思っている。25歳とか30歳とか、、、。
Q FtMという部分で子供がいなかったら何か違ってた?
A 子供がいてもいなくても変わらなかった。
もしいなかったとしても、子供が欲しかったら養子をもらうとかしたと思う。
Q そもそもFtMと知った時どう思ったの?
A 特には何も…。あーそうなんだ…くらい。笑
Q FtMと知っていて、お付き合いをしようと思ったのはなぜ?
A FtMだから、FtMじゃないからとかは全く関係がなかった。
私、ものすごい肩こりと頭痛持ちだったけど、yasuのマッサージ受けてからむくみが取れて、頭痛が減っていった。整体はとても上手だし、話していても楽しいし、食事をしても味の好みが一緒だったりして一緒にいるとあっという間に時間が経っていて、もっとyasuを知りたいし、自分のことも知って欲しいと思ったから。
運命の人なのよ!笑
嫁からのメッセージ
私には性別のことよりも人としての彼の存在がとても大事です。
彼は神様からの私への贈り物です。
プチ介護から介護になった父の面倒も進んで手伝ってくれたり、受験生の娘の勉強を根気強く見てくれ、前置きの長い息子の話を辛抱強く聞いて、言葉足らずなのに気持ちをくみ取ってくれたり、高齢な猫(18才と20才)のお世話を手伝ってくれたりしました。
嫌な顔をすることもなく、いろいろしてくれ「お世話をすることは自然なことなんだよ」って言ってくれる彼にとても感謝しています。
最後に
今回は私たちFtMの目線や考えだけではなく、彼女さん側と同じ目線での意見をと思い、嫁にQ&Aをお願いしてみました。
私の意見としてはFtMと純男の違いは細かく言うとキリがないので割愛しますが、ざっくり言うと自然妊娠(お互いの遺伝子を持った子供)ができるかどうか、かな?と。
でもそれって、純男であってもできないこともあります。
一番は誰といたら幸せなのか、笑顔でいられるのか、ではないですか?
FtMであっても純男であっても、まわりの人から反対されることはあります。
反対されるのであれば、認めてもらえるよう行動に表すことも必要です。
それは相手がFtMであっても純男であっても同じことだと思います。
大切なのは自分にとってその人がどんな存在なのか、ではないでしょうか。
最新情報をお届けします
Twitter でGIDnaviをフォローしよう!
Follow @gid_navi
yasu

最新記事 by yasu (全て見る)
- 実録。パートナーとの結婚について - 2017年6月22日
- ホルモン治療の切っ掛けと変化で感じたこと - 2017年6月15日
- FTMの働き方、カミングアウトはする?しない? - 2017年6月12日
- 男性ホルモンを多く打ちすぎると死亡率が高まる可能性が? - 2017年6月9日
- FTM当事者の高校時代の修学旅行の思い出 - 2017年6月6日
*記事は各ライター個人の体験談や考えでありGID当事者全員の考えを表しているものではありません。
またその内容によって特定のセクシャリティーを差別するものではありません。
*治療などの医療行為は医師にご相談ください。
