
雛菊

最新記事 by 雛菊 (全て見る)
- 女性ホルモンだけで豊胸手術に頼らなかった実りあるバスト - 2017年11月17日
- 保毛尾田保毛男さんの皆さんのお陰でした - 2017年10月16日
- 人魚と野獣~雛菊のリアル恋愛記~パート3 メイクラブ - 2017年10月2日
- 私ジェンダーフリーなMTFだけど女なのっ! - 2017年9月22日
- 愛は地球を救えなかった~テレビでアウティング~ - 2017年9月8日
前回保険に関するコラム書いていて保険の現状を知りたくなった私。
そこでこのサイトでも紹介しているフィナンシャルプランナーの三浦さんに会って相談してみたわ!今日はそれを紹介。
ホルモン治療やSRSを受けると医療・生命保険には入れない?
答えは両方。入れない訳ではないけれど、やはり数やプランは圧倒的に選べくなるわ。でも少ないなりにゼロじゃないから気になる方は相談してみてね。
ホルモン治療後に保険加入はリスクなのか?
ここはやっぱりデータ数とそのサンプルの年月が少ないので仮説としてしか言えないのかな?というのが個人的な見解。そもそもトランスジェンダーのケースによりいくつからホルモン治療を始めたのかも違えば、トランスジェンダー自体の歴史も短い。だからこうであろうとしか言えないみたい。実際にこうなったがまだないからね。今後私たちがどうなっていくかで次世代にはその結果に信憑性が出てきそうだけど現状はあくまでも仮説かなと。その中で医師たちが心配しているのがホルモン治療による血栓ね。脳梗塞や心筋梗塞のもと。医療も発達しているので、もしそれらになって心配なのはその後、どう生活していくか。私は胸も出てきたのでやはり乳がんには気をつけたいと考えるわ。でも私が飼っていた犬がそうだったけれど性器による癌のリスクは減りそうな気もあるのよね。私は雌を飼っていたけど彼女は若いときに去勢して子宮癌のリスクを減らしたの。だから私たちが今後どうなっていくのかは本当にまだ分からないと思う。だからこそ入院だけじゃなくてその後をどう生きて行くのかを考えて保険を選んだ方がいいのかな?と思ったわ。
盲点だった住宅ローンが組めない事件!!
私が三浦さんと話して視野になかった話が、なんと一般的な住宅ローンにも保険は含まれていてホルモン治療やSRSを受けてしまうと組めなくなるんだって! これにはビックリしたわ。でも安心を。住宅ローンと保険を別に契約する方法がまだある!それによる損得は今のところ得らしく、もともと別がお薦めらしいけれど現状は変わるみたいなのであくまでも参考まで。
三浦さんと話してみて
本当に気さくな人で日本中に相談しに行ってしまう方。すごく保険の仕組みを知るのが好きな人なんだなと感じたわ。こっちに知識がないのはもちろんなんだから恥ずかしがらず分からなくなったらその段階ではっきりと聞こう!彼は夢中で話してくれるので聞く側のこちらもはっきり分かる/分からないを示すとスムーズよ。
少しでも力になれたらうれしいわ。ではまた!
最新情報をお届けします
Twitter でGIDnaviをフォローしよう!
Follow @gid_navi
雛菊

最新記事 by 雛菊 (全て見る)
- 女性ホルモンだけで豊胸手術に頼らなかった実りあるバスト - 2017年11月17日
- 保毛尾田保毛男さんの皆さんのお陰でした - 2017年10月16日
- 人魚と野獣~雛菊のリアル恋愛記~パート3 メイクラブ - 2017年10月2日
- 私ジェンダーフリーなMTFだけど女なのっ! - 2017年9月22日
- 愛は地球を救えなかった~テレビでアウティング~ - 2017年9月8日
*記事は各ライター個人の体験談や考えでありGID当事者全員の考えを表しているものではありません。
またその内容によって特定のセクシャリティーを差別するものではありません。
*治療などの医療行為は医師にご相談ください。
