
最新記事 by けーと (全て見る)
- けーと×雛菊対談!~埋没という生き方~ - 2017年8月23日
- SRSなしで性別変更が適用された!? - 2017年8月20日
- 【ニュース共有】LGBTフレンドリー企業で嫌がらせ…? - 2017年8月17日
- カフェ店長と元柔道家~性別違和を乗り越えて~、レポート! - 2017年8月5日
- 【ニュース共有】米大統領がトランスジェンダーの軍入隊を禁止!? - 2017年7月30日
どうも!けーとです。
8月1日に栃木県下野市で行われた、2人のGID当事者による講演会、「カフェ店長と元柔道家~性別違和を乗り越えて~」を拝聴してきました!
【清水 尚雄氏】
元柔道家の清水氏が話し始めて、講演がスタート。「自分の色は、自分しか作れない」という言葉を大切にしていらっしゃいます。
自己紹介もそこそこに、興味深いクイズが参加者に向けて出題されました。
Q1.私の血液型はなんでしょう?
Q2.私が習い事をしていたのは、ピアノ・習字・柔道。さぁ、どれ?
ちなみに僕はどちらも不正解でしたが、クイズを終えて清水氏が放った一言に、彼が活動を通して何を伝えたいのか見えた気がしました。
「恐らく皆さんは、私の見た目から想像して答えてくださったと思います。しかし見た目からではなく、中身を、私という人間をみて欲しいのです。」
そしてLGBTについての基礎知識へ。多様な性という事で、ヘテロセクシュアル(異性愛者)や性的マジョリティ(性的多数派)など、実に様々な切り口があることを説明してくれました。
【星 晴樹氏】
清水氏がLGBTについての知識を話した後、今回が初講演だという星 晴樹氏の第2部へとバトンタッチ。
自身の経験を踏まえて、身体に強い違和感を覚えたことで何が起きたのか、周囲との人間関係や体調はどうだったのか等を話してくれました。特に恋愛について話してくれた事は、僕自身とても共感しました。
現在は飲食店で店長を務める彼は、普段は人見知りで人前に出るのは苦手な性格だそう。実際に僕とも講演当日が初対面で、笑顔ではいるものの、口数は少ない好青年でした(笑)
しかし「自分の経験が誰かを勇気付けられれば」との想いから、今回の講演に挑戦することに至ったといいます。
【清水夫妻の話し】
今回は大ボリュームの3部構成!実は今回、清水尚雄氏の奥様・あやかさんも登壇。FTMをパートナーにした事で自身の家族へのカミングアウト、そして結婚するにあたり両家の関係をどう築いたのかを話してくださいました。
【僕自身の感想】
当事者が違えば経験したことも当然違っていて、特に清水尚雄氏と母親との関係性については息を呑むものがありました。
ドーピングにあたってしまうという事で、いつかまた柔道の大会に参加するのが夢という清水氏。人前を苦手としながらも、「自分らしく生きている自分は、周りの支えに感謝している。現在悩んでいる人に、少しでも勇気を与えられたら嬉しい。」と話した星氏。
現在の夢は、清水氏との間に実子を儲けて「普通の」家庭を築いていく事だと話した清水夫人。それぞれの想いが実現する日は、そんなに遠くない気がしました。
最新情報をお届けします
Twitter でGIDnaviをフォローしよう!
Follow @gid_navi
最新記事 by けーと (全て見る)
- けーと×雛菊対談!~埋没という生き方~ - 2017年8月23日
- SRSなしで性別変更が適用された!? - 2017年8月20日
- 【ニュース共有】LGBTフレンドリー企業で嫌がらせ…? - 2017年8月17日
- カフェ店長と元柔道家~性別違和を乗り越えて~、レポート! - 2017年8月5日
- 【ニュース共有】米大統領がトランスジェンダーの軍入隊を禁止!? - 2017年7月30日
*記事は各ライター個人の体験談や考えでありGID当事者全員の考えを表しているものではありません。
またその内容によって特定のセクシャリティーを差別するものではありません。
*治療などの医療行為は医師にご相談ください。
